Q
子供を出産してから、くしゃみをした拍子に、おしっこを漏らすことがあります。
外出するのもおっくうになり、困っています。(40歳・主㷌)
A
尿失禁に悩んでる女性はめずらしいことではありません。
女性は男性と比べて尿道が短く、バルブ的な働きをする勝脱の筋肉が影響を受けやすいのです。
それに加えて女性特有の原因として妊娠・出産があります。
また加齢や女性ホルモンの低下も一因となるので、高齢になるほど増えていきます。
漢方では、内臓、特に脾胃(ひい)※ や腎(じん)の働きが衰えて起こる症状と考えています。
脾胃や腎の働きを強くすることで膀胱の括約筋を引き締め、気になる尿失禁を抑えます。
※脾胃(ひい)は現代医学的にいうと、胃腸系の働きをしています。
エネルギーを作る源として、漢方では重要視しています。
生活アドバイス
○ 適度な運動でからだを動かしましょう
○ 尿道付近の筋肉を引き締める運動を
○ 精神をリラックスさせる
尿失禁のつらい症状でお困りでしたら、鏡薬品波動漢方研究所までお気軽にご相談ください。
📞 0955-58-9739