Q. 冬に向けて風邪をひきやすくなるのはなぜ?
A. 季節の変わり目で衛気(えき=体表のバリア)が弱まり、冷えや乾燥で外邪を防げなくなるためです。
体を温め、血流を整えることが免疫アップの基本。ねぎ、しょうが、にんにく、しそなどの香味野菜や温かいスープを取り入れると衛気が高まり、風邪を防ぎやすくなります。
適度な運動と規則正しい睡眠も重要。バランスのよい食事と休養を意識し、寒い季節も元気に過ごせる体を作りましょう。
風邪の諸症状など様々な症状でお困りでしたら、どうぞお気軽に鏡薬品波動漢方研究所までご連絡ください。
📞 0955-58-9739